デジハリで手当り次第に撮った物の中から
夕暮れの室見川からタワーの方を
市役所の朝顔のツル
ロボットに見えるエルガーラ
7月更新できて よかった
デジタルハリネズミの練習
2009/06/09 by Design MiPRO | No Comments | Filed in 写真090609
イエ〜イ! 今日はロックの日だぜベイベー!!
というわけで こないだ買ったデジタルハリネズミ
いろいろ試行錯誤中
正面を撮ったのに 映ってるのは道路
シャッター押してから 少し時間がかかる
動いているものがのびる? 車がつぶれてる
正面撮ったはずなのになぁ
ランチのとき撮った 真っ赤か
う〜ん 雰囲気あるのか ないのか 惜しい
マクロで撮ると こんな感じ
なんだかきちんと撮れてる
きちんと撮れてはいけないのに
さらにコンバージョンレンズ通して撮ってみた
なんか いぼいぼ
部分的にとんでいる けどやっぱりおしい
本棚 普通に撮れてしまった
ちと赤い?
もっと 研究しなくては
Tags: 写真
デジハリ
2009/05/29 by Design MiPRO | No Comments | Filed in 写真090529
ず〜っと前に アオブクで見つけて気になっていた
トイカメラのハリネズミカメラ
でもフィルムが特殊だったり
現像代のこととか考えると…
ちゅうちょしていた
するとカメラ日和の特集に
デジタルで武装したハリネズミの紹介が…
ハリの上にさらにデジタルで…
ほ ほしい
でも高い
おもちゃにしては
数日悩んだあげく
買っちゃった
デジタルハリネズミ
略してデジハリ
マルチメディアの専門学校の略称と同じ
でも作風はアナロギー
映り悪いし ピンもこない フレーミングも出来ない
そんな とってもスンバラシイカメラです
早く撮りたい
Tags: 写真
ピンホールカメラ
2007/09/10 by Design MiPRO | No Comments | Filed in 写真070908
先日、インキューブでトイカメラのコーナーを発見
おっ、ABC(青山ブックセンター)以外でもあった!
(後日、ABCにいったら撤退してた)
んで、気になっていたピンホールカメラを購入
980円。
紙でキットなのです
で、組み立てたらこんな感じ
2時間もかかってしまった。
さて、何撮ろ。
Tags: 写真
イラストレーターCS3
2007/07/10 by Design MiPRO | No Comments | Filed in Mac070709
ようやくillustratorを購入
photoshopは新機能が非常に遅い
illustratorは文字が多いと非常に遅い
Macが非力だからしょうがない
インテルMacにしたら快適なんだろうな
やっぱりInDesignがほしい